スポンサーサイト
2010年のブルゴーニュ ②
2012年10月15日

ヴォーヌロマネ村の名門 "Mongeard-Mugneret "!
新ヴィンテージが入荷とともに完売する銘品揃い!!

"Le Prieure"
今回入荷した唯一の白ワイン!
ジューシーでフレッシュな酸味、厚い果実味!
それらを支える深いコク!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
オマール海老のフリカッセや牡蠣のムニエル等、
味付けのしっかりとした魚介料理に合いそう♪

"Les dames Huguettes"
フランス国内のレストラン用ラベルが張られた赤ワイン!
ラベルは派手ですがお味は落ち着いた雰囲気!
深く厚めの果実味、調和のとれた渋味と酸味!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪
ワインそのものは美味しいのですが
ラベルがイマイチなので-(マイナス)♪・・・


活き活きとした上質の酸味が心地よい赤ワイン!
2010年のヴィンテージの良さを
存分に楽しめます♪
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
赤ワイン煮込みなど酸味のあるお肉料理に合わせてみたい一本です!

" les Narbantons"
近年注目のボーヌ地方サヴィニー・レ・ボーヌ村!
大地にしっかり根を下ろしたような落ち着いた雰囲気の赤ワイン!
厚く奥深い果実味、長い余韻!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
ジビエに合わせてみたい赤ワイン♪

本拠地ヴォーヌロマネ村の赤ワイン!
エレガントな大人の雰囲気!
恍惚感溢れる優雅な香り、
高貴な渋味と酸味、豊かな果実味!
全ての要素が高次元で調和しています!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
完成度の高さではピカイチ!
秋の夜長に楽しんでみたいですネ♪
ワイン会のお知らせ
2012年10月09日
~ ボルドー右岸のワイン!~

今月のワイン会のワインが出揃いました!
料理の仕込みもスタート!
『5周年感謝のワイン会』!
お楽しみに・・・
≪お席のご予約状況≫

料理の仕込みもスタート!
『5周年感謝のワイン会』!
お楽しみに・・・

≪お席のご予約状況≫
10月14日 (日) 昼の部 13:00~15:00・・・2席空いてます。
10月15日 (月)
10月21日 (日)
お問い合わせ、ご予約はお電話で
092-534-5323
お待ちしてます

お待ちしてます


ワイン、料理のテイクアウト、ご予約のケータリングはご利用いただけます。
10月15日(月)はワイン会のみの営業です。
よろしくお願いいたします。
10月の新着ワイン情報 ①
2012年09月29日

500年の歴史を持つ『ゼッカ・ファミリー』!
そのゼッカ家が1935年に設立したワイナリー
"Azienda Agricola Conti Zecca "!
地元の土着の葡萄品種の魅力を
最大に生かしたワイン造りがモットー!

『ルナ=月』という美しい名前の白ワイン!
土着品種マルヴァジーア種とシャルドネ種が
50%ずつブレンドされた南イタリアの白の傑作!
柑橘系の爽やかな酸味と
トロピカルフルーツのような厚い果実味!
オーク樽熟成による心地よい香りとコク!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪


プーリア州土着の黒葡萄品種ネグロ・アマーロを使った
ハイコスパな赤ワイン!
明るく厚い果実味と
それを支える調和のとれた渋味と酸味!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
カジュアルに楽しめる赤ワインです!

コンティ・ゼッカのフラッグシップ!
土着品種ネグロ・アマーロと
国際品種カベルネ・ソーヴィニヨンの混醸!
コーヒーを思わせる香ばしい香り、
完熟果実のような濃密な果実味!
果てしなく深いコクと長く続く心地よい余韻・・・!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
まさしくスーパープーリアワイン!!

2010年のブルゴーニュ
2012年09月27日

ブルゴーニュの多くの生産者が良作の2009年よりも高評価!

久しぶりに輸入が再開されたヴォーヌ・ロマネ村を本拠とする
フランソワ・コンフュロンの2010年ヴィンテージが入荷しました!

Vosne-Romanée
収穫された葡萄のうち、良質なもののみを使用し
水準以下の葡萄は売却してしまうため
極端に生産量が少ないコンフュロンのワイン!
高貴で優雅な香り、複雑味のある厚い果実味、
長い余韻・・・!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
本拠地ヴォーヌ・ロマネのワインは彼の真髄!

Nuits Saint Georges
ヴォーヌ・ロマネよりも親しみやすい
ニュイ・サン・ジョルジュの赤ワイン!
繊細な酸味と柔和な渋味、
しっかりと凝縮感のある果実味!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
フランソワ・コンフュロンの力量を測り知る力作!

Bourgogne Rouge
香り高く、滑らかな果実味のミディアムボディ!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
ブルゴーニュ・ルージュのレベルを超えたハイコスパな一本です!

合わせてご覧ください!
ワインセット入荷!
9月の新着ワイン情報 ①
2012年09月06日

ブルゴーニュの逸品『クロ・デュ・ムーラン・オー・モワーヌ』!




イケメンです!!


『6つの素晴らしいドメーヌ』にも
エティエンヌ・ソゼ、ルイ・ジャド、アルベール・ビショー、
ジョセフ・ドルーアン、メオ・カミュゼと並び選出されました!

年産わずか1000本という希少な古木から作られる白ワイン!
フレッシュな酸味とミネラル感が心地よい!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
近年、品質向上が目覚しいアリゴテ種の白ワイン!
その中でも最高品質の一本です!

Moulin Aux Moines Monopole
このワイナリーの看板白ワイン!
香ばしいナッツな香り、
濃密な果実味、樽熟成による深いコク!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
白ワインの銘醸地オーセイ・デュレスの名にふさわしい逸品!

ポマール村産のピノノワールから造られた
贅沢なブルゴーニュ・ルージュ!
完熟した果実味、
コーヒーやチョコレートを思わせる深いコクと香り
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
ブルゴーニュ・ルージュの枠を超えたハイコスパな一本です!

Moulin Aux Moines Monopole
『ムーラン・オー・モワーヌ』の畑は
このワイナリーが単独所有するモノポール!
チェリージャムを思わせる凝縮された果実味!
フレッシュかつ力強い凝縮感と、
驚くべきミネラル感が素晴らしい!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
♪をもうひとつあげたいくらいの素晴らしい出来栄え!
2012 秋冬 世界のワイン頒布会
2012年08月30日
~ 2012 秋冬 世界のワイン頒布会 ~

毎回ご好評いただいております世界のワイン頒布会!
10月からスタートする
2012年秋冬のワイン頒布会のご案内です!
10月から翌年2月までの5ヵ月間、毎月2本、
最終月にはプレゼントワインが付いて
3本のワインが頒布されます。
コースは5つ!

10月からスタートする
2012年秋冬のワイン頒布会のご案内です!
10月から翌年2月までの5ヵ月間、毎月2本、
最終月にはプレゼントワインが付いて
3本のワインが頒布されます。
コースは5つ!
Aコース 赤白ワイン 3,150円(税込)×5回
Bコース ドイツワイン 3,675円(税込)×5回
Cコース リッチなバラエティ 5,250円(税込)×5回
Dコース イタリアワイン 3,675円(税込)×5回
Eコース 珠玉の赤ワイン 3,675円(税込)×5回

最終月に付いてくる豪華なプレゼントワイン!
コースと同じくらいの価格のワインをプレゼント

+

Chateauneuf-Pape
2012年春夏のリッチなバラエティワインコースの
プレゼントワインです!!

パンフレットをご用意してます!


お申込み締切は9月30日(土)です!
ご注文お待ちしてます

ご期待ください!
2012年08月24日

輸入元との入念な交渉、テイスティングを繰り返した
最終サンプルが入荷しました!
最後のチェックをして発注します!
今年は節目の5周年!!
ワインの選定にも力が入りました♪
きっとご満足いただけるセレクトが出来たと思います!
近日中に当ブログにてご案内いたします!
ご期待ください

上半期BEST 1 の赤ワイン!
2012年08月07日


上半期BEST 1 に推奨する逸品!
このワインを紹介したいために
8月のワイン会のテーマをスペインワインにしたほど・・・!
乞うご期待

≪ワイン会のお席の状況≫

8月20日 (月) 夜の部 19:00~21:00・・・2席空いてます。
8月26日 (日) 昼の部 13:00~15:00・・・3席空いてます。
夜の部 18:00~20:00・・・3席空いてます。
8月の新着ワイン情報 ①
2012年08月04日


今最も注目を集めるHenri Felettig (アンリ・フェレティグ)!
ブルゴーニュの有力ワインガイド、
『ル・グラン・ギド・デ・ヴァン・ド・フランス 2010』でも
その将来性を絶賛されたヴィニュロン!

一級畑”レ・キャリエール”のワイン!
果実の凝縮間溢れる逸品!
ヴィンテージは最近再評価されはじめた2008年!
2008年のブルゴーニュは当初、凡庸な出来栄えとされ
あまり評価は高くありませんでした。
しかし3年以上経過して完成度が上がり始め
長期熟成できそうな実力ありの高評価!!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
もうしばらく葡萄酒家カーヴで熟成させてみます!
しばし、お待ちを・・・


こちらはシャンボール・ミュジニーの村名の付いたワイン!
ヴィンテージは”偉大な年”2009年!
分厚い果実味に支配された
ボリューム感溢れる赤ワイン!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
こちらは早飲みできそうなカンジ・・・!

フェレティグのお手ごろな一本!
ピノノワール種とガメィ種を混醸したフルーティな赤!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪
軽く冷やすととっても爽やかで美味しい♪
夏にオススメのライトな赤ワイン!


1817年創立の歴史あるワイナリー!
葡萄酒家がブルゴーニュの白でも
一番好きなのがムルソー村の白!

口に含んだときの滑らかな舌触り、
スムーズなのど越しはムルソーならでは♪
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
飲んだあとの満足感がタマリマセン!


ブルゴーニュ南部の白ワインの銘醸地マコンで
最良、最大の生産者組合カーヴ・ド・リュニーが造る
ハイコスパなクレマン・ド・ブルゴーニュ!
同組合の白ワイン同様
良質なシャルドネ種のみで造られたブラン・ド・ブラン!

のど越しの爽快感は格別!!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
近年質、量ともに注目のクレマン・ド・ブルゴーニュ!
その中でも特にオススメの一本です!!
食後のデザート酒
2012年07月27日

Ratafia de Bourgogne
仏ブルゴーニュ産の甘口のデザート酒”ラタフィア”!
ラタフィアとは葡萄果汁にマール(注)をブレンドして、
熟成させた甘口のリキュール!
(注)葡萄搾汁後の果皮を醗酵させて作ったブランデー。

同種で造られたマールをブレンド!
メイプルシロップのような心地よい香り!
滑らかで奥深い甘味!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
単体でも楽しめますが
オレンジ風味のガトー・フロマージュと合わせてもGOOD

グラスワインでもお出ししています!
ぜひお試しください


夏にオススメの白ワイン!
2012年07月25日

これからは猛暑の毎日!
暑い夏を涼しく過ごす
オススメの白ワインのご紹介です!!

オーストラリアからピノグリ種の白ワイン!
1997年、ニューサウスワウェ-ルズ州にて創立のローガン・ワインズ!
『良質なワインを納得のいく価格で!』
というオーナー醸造家のピーター・ローガン氏の信念のもと
ハイコスパなワイン造りを堅実に営む信頼できるワイナリー!

それを支える爽快な酸味!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
暑い日の昼下がりに飲みたい一本です!


Saumur Cuvee Vent du Nord Blanc
仏ロワール地方のシュナン・ブラン種の白ワイン!
人口1,000人のほとんどがワイン生産者という
ソーミュール北東の小さな村のワイナリー!



ミネラル感いっぱいの爽やかな白ワイン!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
明るさの残る夕暮れ時に楽しんでみたいワインです!


以前ワイン会でもご紹介して
大好評いただきましたポルトガルワイン!
最新ヴィンテージの入荷です!
コデガ・ド・ラリーニョ、フェルナン・ピレス、ラビガト等の
ポルトガル固有の葡萄品種を使った
超ハイコスパなワイン造りが特徴!


美しい景観から美味しいワインが生まれます!

理屈ぬきに美味しい!!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
キャンプやBBQなど屋外で楽しむのもGOOD

ぜひお召し上がりください

7月の新着ワイン情報 ④
2012年07月13日


一世紀にわたりワイナリーを運営し続けてきた
ガッロ・ファミリーの最上級の白ワイン!
スロヴェニア国境に近い北部イタリア、フリウーリの
冷涼な気候のもと造られる極上の白ワインは
世界中の白ワイン愛好家を魅了しています!


尊敬と信頼を集めるジャンフランコ・ガッロ氏!
『良い葡萄を作るには4つのテロワールを理解することが不可欠。
4つのテロワール ”人間・気候・土地・葡萄品種”の中で
最も重要な要素を占めるのが人間である。』

このソーヴィニヨン・ブラン種のものが特にオススメ!
濃密かつ爽やかな柑橘果実の香り!
トロリとした滑らかな舌触り!
分厚い果実味と長い余韻が心地よい・・・。
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
イタリアが世界に誇る最上級の白ワイン!


ミラノを州都とするロンバルディア州の
赤ワインの名醸地ヴァルテッリーナ!
バローロと同じネッビオーロ種から
優雅で落ち着いた雰囲気の赤ワインを産出しています!
この地で1972年からワイン造りを行うファイ家!


ドイツをはじめ各国で修練を積んだマルコ・ファイ氏!
父サンドロ・ファイ氏から葡萄畑を受け継ぎ
現在ワイナリーを率いている若き醸造家!

透明感のある美しいルビーレッド!
柔らかな酸味と優しい甘味の調和が素晴らしい!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
バローロ、バルバレスコがお好きな方にもオススメできる
ヴァルテッリーナの傑作です!
7月の新着ワイン情報 ③
2012年07月12日

2つのマルゴー村の新星


『1000本の薔薇』というロマンティックな名前の赤ワイン!
2009年からは従来のAOCオー・メドックに加え
AOCマルゴーが登場しました!
同じ名前のワインが複数の異なるAOCで造られるのは
非常に珍しいことです。
通常は造り手が同じでもAOCが異なれば
ワイン名も違うものが付けられることが多いです。

まずは従来のAOCオー・メドック!
メルロ種が主体の柔らかく且つ厚い果実味が持ち味!

続いてAOCマルゴー!
カベルネ・ソーヴィニヨン主体の力強く且つエレガントな風味!
2本の性格をはっきり造り分けたユニークなワイン!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
飲み比べが楽しいカモ



Ch.マルゴー、ブラーヌ・カントナック、
カントナック・ブラウンに囲まれた
僅か0.5haの希少な葡萄畑から
年産約3,000本ほど造られる極上の赤ワイン!

そのパフォーマンスに世界が驚愕!!
柔らかく優雅に漂う香り、
滑らかな舌触り、
渋味、酸味、果実味が高次元で調和した味わい!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
最上質なカベルネ・ソーヴィニヨンの風味を
存分に味わえる逸品!!
7月の新着ワイン情報 ②
2012年07月10日

イタリアから最高級のスプマンテが入荷!
ミラノを州都とするロンバルディア州の
スプマンテの銘醸地フランチャコルタ!
そこで高品質なスプマンテを造り続けるフェルゲッティーナ!


生まれも育ちもフランチャコルタ!
フランチャコルタの品質向上に尽力した第一人者です!
『良い年は誰でも良いワインを造ることが出来る。
しかし、私たちは困難といわれるヴィンテージでも
良年に引けをとらない良いワインを造ることができ
それに対して絶対の自信がある。』

ミラノ大学で醸造学を学んだガッティ氏の息子が開発!
この形状のボトルで熟成させると
ワインとオリとの接触が多くなり
より味わいの深いワインに仕上がるそうです!

きめ細やかな泡立ち、優雅な香り!
繊細な口当たり、滑らかな果実味!
シャンパーニュとは違った形の
発泡性ワインの完成形のひとつ!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
ワイン名の『ミッレディ』は『1000』の意!
その名の通り1000日以上の熟成期間を経た
スプマンテの最高峰です!

7月の新着ワイン情報 ①
2012年07月04日

7月の新着ワイン第一弾は
名手ニコラ・ポテル氏がおくる
リッチな味わいのブルゴーニュ・ブラン!


ニコラ・ポテル氏の父ジェラール・ポテルは
ブルゴーニュの名門ドメーヌ・ド・ラ・プス・ドールを
所有していた偉大な醸造家!
父親の死後ドメーヌを売却しネゴシアン業を開始!
父親の醸造技術を生かして
品質の高いワインを生み出してきました!

隣接するムルソーを思わせる
香ばしくエレガントでたっぷりとした果実味!
ブルゴーニュの白ワインの醍醐味を
存分に味わえる一本!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
2009年、ニコラ・ポテル氏はチリに渡り新たなワイン造りに参入!
彼がプロデュースしたブルゴーニュワインは
現在残っているものが出荷されたら終売(注)となります!
ぜひお召し上がりください

(注) メゾン・ニコラ・ポテルという会社は継続しています。
6月の新着ワイン情報 ④
2012年06月19日

葡萄酒家が夏にオススメする
イタリアのスパークリングワイン『ロータリ』!
北イタリア、アルプスの麓の冷涼な地方で造られる
爽やかで果実味溢れるスプマンテ!
3,000mlのダブル・マグナムが入荷!

迫力あるたたずまい♪
F-1の表彰台でのシャンパンファイトで使われる
シャンパーニュもこのサイズです!

パーティや贈り物にいかがですか

6月の新着ワイン情報 ③
2012年06月15日

東欧は比較的寒い国が多いので
白ワインに秀逸なものがみられます!

『フリッチ』は1925年創立のオーストリアのワイナリー!
固有品種グリューナー・フェルトリナーを得意とし
オーストリアを代表する白ワインを造っています!
爽快な酸味と純度の高い果実味!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
葡萄酒家オススメの
グリューナー・フェルトリナー種の白ワイン!
ぜひお試しください!!

ドイツは東欧ではありませんが
仏伊スペイン等のラテン系ワインとは
一線を画すのでここでご紹介します!
1894年創立の『ドクター・ダインハルト』!
100年以上に及ぶ長い歴史の中で
このワインが国外へ出荷され始めたのはつい最近のこと。
ドイツでも随一の辛口白ワインの専業ワイナリー!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
リースリング種の特徴である
ふくよかな果実味とキレのある酸味がよく表れています!

世界三大貴腐ワインの一つ『トカイ』の
トップワイナリー『ドボゴ』が造る辛口白ワイン!
落ち着いた酸味と厚い果実味!
後味にトカイらしいやわらかな甘味を感じる上質なワイン!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
2002年にハンガリーを訪問された天皇陛下も
晩餐会でドボゴのワインを
お召し上がりになられたそうです!
6月の新着ワイン情報 ②
2012年06月13日


成長著しい南アフリカの白ワイン!
中でもこのボーランド・セラーは
ワイン&スピリッツ・ライター協会が選ぶ
世界ワイナリー100選に選出された注目の造り手!

マスカットを思わせる爽やかな香り、
充実した果実味!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
屋外でも楽しめるカジュアルな一本!


葡萄酒家イチオシのニュージーランドワイン!
その中心的ワイナリー、セントクレア・ファミリー・エステート!

このリースリングは隠れた銘品!
優雅で繊細な香り、
上質な酸味と口当たりの良い果実味!
調和のとれたリースリングの傑作!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
近年、北米や南半球のリースリングの
秀逸性が注目されています!
このワインもその中の一本ですネ♪


葡萄畑の良作の一区画から収穫の葡萄のみで
造られた最高品質のワイン!

樽熟成を経た高品質なシャルドネ種の白ワイン!
エレガントな香り、
濃密な果実味と深いコク!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪

ニュージーランドの代表的黒葡萄品種
ピノノワールを使った逸品!
樽熟成をしっかり効かせた厚みのある風味!
明らかにブルゴーニュとは違う
ピノノワールももう一つの顔!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪

暑い夏にオススメです

6月の新着ワイン情報 ①
2012年06月06日

2010 Saint-Bris Sauvignon
6月の新着ワイン第一便は
夏に飲みたい爽やかで軽快な口当たりの白ワイン!
仏ブルゴーニュ地方シャブリ産の辛口!

このサンブリは唯一
ソーヴィニヨン・ブラン種の白ワインを産出する地区!
フレッシュな柑橘類を思わせる爽やかな香り、
キリッとシャープな酸味、新鮮な果実味!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
夏のお惣菜 夏野菜のエスカリバータにもピッタリの一本!
冷たく冷やしていかがですか

