スポンサーサイト
本日のケータリング
2009年01月31日


野菜、魚介中心のリクエスト!


・エビとホタテのテリーヌ
・田舎風パテ
・鶏とくるみのテリーヌ
・自家製オイルサーディン
・イイダコと白インゲン豆のトマトマリネ
・ラタトゥイユ
・ポテト・リヨネーズ
・7つの野菜のピクルス
・クスクスサラダ
・プチトマトのファルシー
・ポティロンのグジェールサンド
・オリーブの実


ありがとうございました

週末限定♪
2009年01月31日


今週の週末限定料理! 1カット 315円 (税込)です♪


楽しい夜♪
2009年01月31日

お料理教室の新年会!


アミューズはリエットとかぼちゃのマッシュをサンドしたグジェール!


・アンディーブのサラダ
・スモークサーモンのファルシー
・きのこのキッシュ
・エビとホタテのテリーヌ
・プチトマトのファルシー


ネギのお味がしっかりでたコクのあるポタージュ!




・ガトーショコラ ナンシー風
・ガトー ダ'マンド
・安納いものアイスクリーム
アイスクリームにささってるのは安納いものチップです!


ありがとうございました

3 リットル
2009年01月30日


新入荷のワインです!3 リットルサイズ

右は通常の750mlです!
南イタリア産らしい果実味たっぷりの赤ワイン!
ガンベロロッソ・オスカー賞受賞の実力!
お祝いや、歓送迎会にボトルに寄せ書きをして贈るのもGOO

お花見やパーティに持ち込んだら盛り上がるのはマチガイナイ!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
通常のボトル4本分のBIGさでお値段は6,300円(税込)!破格です!
5リットルサイズ、10,500円(税込)もアリマス!!(受注後のお取り寄せです。)
どちらも数量限定輸入なのでご注文はお早めに♪ お待ちしてます

お知らせ
2009年01月30日


貸切営業です。
15:00~18:30、22:00~24:00はご利用いただけます♪
テイクアウトはいつでもOKです!
よろしくお願いいたします <(_ _)>
タグ :貸切
焼き上がりました♪
お菓子焼きました♪
2月の話飲会のご案内
2009年01月29日




デザートが美味しいとそのお食事は大満足!
ワインにも珠玉のデザートワインがあります!
バレンタインデーもある2月の話飲会は、
お料理とワイン、デザートとデザートワインを楽しんでみましょう♪

夜の部 18:00~20:00
18日(水) 夜の部 19:00~21:00
22日(日) 昼の部 13:00~15:00
夜の部 18:00~20:00
*ご都合の良い日時をお選びください。



デザートに合わせてデザートワイン2種

お申し込みは

または、


ご参加お待ちしております

田舎風パテ
2009年01月28日


テリーヌ1本のご注文をいただきました♪
鴨とポークを使った定番テリーヌです!
写真はテリーヌ型から取り出したところ!
焼き縮みもなく見事な仕上がり!
ハーブ類がお肉の味を引き立てます♪
ありがとうございました

貸切のお知らせ
2009年01月28日


貸切営業です。
15:00~18:30、22:00~24:00はご利用いただけます♪
テイクアウトはいつでもOKです!
よろしくお願いいたします <(_ _)>
プチ・オードブル
2009年01月27日


おみやげ用にご注文をいただきました!

・田舎風パテ
・レバーパテ
・エビとホタテのテリーヌ
・自家製オイルサーディン
・スモークサーモンのマリネ
・ポテト・リヨネーズ
・7つの野菜のピクルス
・5つの豆のサラダ
・オリーブの実
・グジェール
ありがとうございました

安納いも ~その2~
2009年01月27日


サクッと切ってみると中はオレンジ色!
う~ん♪ 美味しそうだー\(^o^)/










さて何が出来上がるのでしょう




タグ :安納芋
話飲会
2009年01月27日
~ 冬野菜料理とワイン ~

ヴァン・ショー
自家製生姜ジャムを使ったホットワイン!
白ワインに生姜ジャムとオレンジスライスを入れ、軽く煮詰めました!
野菜とワインのコラボ!寒い日にはピッタリ!!
<写真左から>
2005 ドメーヌ・ボット・ゲイル ピノ ダ’ルザス
5つの葡萄品種をブレンドしたアルザスの白ワイン!
ブレンドの妙が冴えわたる逸品!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
2001 ドメーヌ・デュ・ギュイヨン ソーミュール
話飲会初登場の黒葡萄品種カベルネ・フランを使用したロワールの赤ワイン!
ワイナリー内で熟成され飲み頃を迎えてから出荷されるオーナーのこだわりがGOO
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
2004 ドメーヌ・ラ・トゥール・ボワゼ ミネルヴォワ
南仏ラングドックの銘醸ワイナリー!
柔らかな渋みと酸味、たっぷりとした果実味のバランスが絶妙!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪

カブとジャガイモのドゥフィノアとキノコのソテーマリネ
ホワイトクリームを使わず、牛乳と少しの生クリームで仕上げたドゥフィノアが大好評!

冬野菜のタジーヌ
下仁田ねぎ、カブ、カリフラワー、蓮根、青首大根、人参、ペコロス、
パプリカ、エリンギ、マッシュルーム、の10種の野菜を
コリアンダー、クミンなどの香辛料の効いたトマトソースで煮込みました♪
身体ポカポカの野菜料理です♪

今月も多くのご参加ありがとうございました!
2月の話飲会の予告
2月のテーマは、
~ デザートとデザートワイン ~
美味しいデザートと珠玉のデザートワインの組み合わせをお楽しみください!
もちろん通常の料理とワインもお召し上がりいただきます♪
詳細は近日中に投稿します!
ご期待ください


自家製生姜ジャムを使ったホットワイン!
白ワインに生姜ジャムとオレンジスライスを入れ、軽く煮詰めました!
野菜とワインのコラボ!寒い日にはピッタリ!!
<写真左から>

5つの葡萄品種をブレンドしたアルザスの白ワイン!
ブレンドの妙が冴えわたる逸品!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪

話飲会初登場の黒葡萄品種カベルネ・フランを使用したロワールの赤ワイン!
ワイナリー内で熟成され飲み頃を迎えてから出荷されるオーナーのこだわりがGOO

HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪

南仏ラングドックの銘醸ワイナリー!
柔らかな渋みと酸味、たっぷりとした果実味のバランスが絶妙!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪


ホワイトクリームを使わず、牛乳と少しの生クリームで仕上げたドゥフィノアが大好評!


下仁田ねぎ、カブ、カリフラワー、蓮根、青首大根、人参、ペコロス、
パプリカ、エリンギ、マッシュルーム、の10種の野菜を
コリアンダー、クミンなどの香辛料の効いたトマトソースで煮込みました♪
身体ポカポカの野菜料理です♪



2月のテーマは、
~ デザートとデザートワイン ~
美味しいデザートと珠玉のデザートワインの組み合わせをお楽しみください!
もちろん通常の料理とワインもお召し上がりいただきます♪
詳細は近日中に投稿します!
ご期待ください

安納いも
2009年01月26日


”幻の芋” と呼ばれている安納いも!
鹿児島の友人が送ってくれました!


アルミホイルに包んでオーブンへ・・・。




う~ん♪ 美味し~い♪♪
さーて、コレで何を作ろうかな


本日のケータリング
2009年01月25日


いつもご利用いただくお客様からのご注文です♪

・エビとホタテのテリーヌ
・田舎風パテ
・レバーパテ
・カブとジャガイモのドゥフィノア
・7つの野菜のピクルス
・クスクスサラダ
・5つの豆のサラダ
・オリーブの実
・グジェール

・自家製オイルサーディン
・スモークサーモンのファルシー
・ラタトゥイユ
・イイダコと白インゲン豆のトマトマリネ
・青リンゴのコンポート

・エビとホタテのテリーヌ
・カブとジャガイモのドゥフィノア
・スモークサーモンのマリネ
・ラタトゥイユ
・自家製オイルサーディン
・7つの野菜のピクルス
・5つの豆のサラダ
・オリーブの実
・グジェール
ありがとうございました

1月25日 (日)

久しぶりの雪でしたネ♪
私たちはアラフォー世代なのですが、
子供の頃は福岡でもこのくらいの積雪はひと冬に何度もありましたが、
今は積雪そのものが珍しくなりましたネ♪
気のせいか溶けるのも早いような気がします。
お誕生日 ♪
2009年01月25日




・グジェールサンド・リエット
・グジェールサンド・ブルーチーズ
・きのこのソテーマリネ


・自家製オイルサーディン ~サラダ仕立て
・スモークサーモンのファルシー
・イイダコと白インゲン豆のトマトマリネ


・田舎風パテ
・エビとホタテのテリーヌ
・レバーパテ
・オリーブの実






・ガトー・フロマージュ
・ガトー・オランジュ
・青リンゴのコンポート


ありがとうございました

本日のケータリング
2009年01月24日


ワインはブルゴーニュ、2006 エルヴェ・シャルロパン フィサン
今、葡萄酒家で一番人気のブルゴーニュ!

・田舎風パテ
・エビとホタテのテリーヌ
・レバーパテ
・ラタトゥイユ
・ポテト・リヨネーズ
・7つの野菜のピクルス
・5つの豆のサラダ
・オリーブの実
・グジェール
ありがとうございました

ピッ! 整列っ!
2009年01月24日


今日のまかないは、またおでんデス♪
いつもは深鍋でグツグツ煮込むのですが、
これだと食べるとき発掘作業がタイヘンなので、
今回は浅めの鍋でキレイに具材を並べました♪
どこに何があるのか一目瞭然!
鍋をかきまぜなくてイイので、ダシが濁らない!
大根だけは鍋底に敷きつめてアリマス! (基本ですネ♪)
イモ類や餅は一度食べたあと第二陣で投入!
ダシが濁らず最後まで美味しく食べられマス


週末限定!
2009年01月24日


毎週末に作っているムサカ ~茄子とポテトのミートグラタン~ は今週はお休みです♪
今週はホワイトグラタンを作ってみました♪
ホワイトクリームを使わず、
ジャガイモとカブを牛乳で煮込んで作ったミルクグラタンです!
ミルクによく合うチキンとほうれん草を具材にしました♪
オーブンでこんがり焼いてアッツアツ!
外は雪

こんな日はこんな料理が食べたくなりますネ
