スポンサーサイト
本日のケータリング
2009年05月31日




オードブルのご注文をいただきました♪


・田舎風パテ
・エビとホタテのテリーヌ
・鶏とくるみのテリーヌ
・野菜オムレツのテリーヌ
・じゃがいもと小松菜のプチキッシュ
・スモークサーモンのファルシー
・エジプト風ミートボール
・イイダコと白インゲン豆のトマトマリネ
・チキンフリットとキノコのバルサミコマリネ
・プチトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼピックル
・イタリアンプロシュートのカナッペ
・コルニッション ~7つの野菜のピクルス
・オリーブの実
・グジェール


ケータリング用新メニュー!
パクッと食べられるカワイイヤツ♪
写真右下に登場してます!


ケータリングの定番メニュー!


味の濃い料理にあわせて、
濃厚でコクのあるフルボディの赤ワインをお選びしました!
写真左から・・・
2005 ラ・ダージョ・デ・ゼサール
ボルドーの東に隣接する注目のワイン産地ベルジュラック地方の赤ワイン!
2004 ラ・トゥール・ボワゼ ミネルヴォワ
南フランスの赤ワインの銘醸地ミネルヴォワの代表的ワイナリー!
2006 アラン・ガルティ コート・デュ・ヴィヴァレ
南ローヌの天才アラン・ガルティの傑作!
2005 ヴァルサイヤ
イタリア・ヴェネトのスーパーテーブルワイン!
ありがとうございました

天使と悪魔
2009年05月30日
テリーヌ
です。
いま、一番観たい映画は・・・
天使と悪魔
今回は『科学と宗教』がテーマで、
またまたトム扮するラングドン教授が頑張るみたいです。

テリーヌ
、こんな顔してますが
実は歴史物やこういうサスペンスが大好き
そこで、3年前に観たダ・ヴィンチ・コードをDVDでおさらいしました
『え?こんなお話だったっけ
』
いやぁ~
けっこう忘れてる
おかげで、一度観てるにもかかわらず、結構楽しめました
3年前、この映画を観た直後にフランスへ行ったので、
ルーヴル美術館の広場のピラミッドを見て

『映画とおんなじだー
』
と意味不明の感激をしたのを覚えています。
しかし古い伝統的な建物とこの超現代的な建物
その違和感に驚きます。
前作とストーリーはつながっていないらしいですが、
主役は同じなのでDVDを観てから行った方がいいようです♪
舞台になっているローマの風景も楽しめちゃうみたいです。
月曜日の”映画二人で1000円デー”を利用して
観に行ってこようかな・・・

いま、一番観たい映画は・・・
天使と悪魔
今回は『科学と宗教』がテーマで、
またまたトム扮するラングドン教授が頑張るみたいです。

テリーヌ

実は歴史物やこういうサスペンスが大好き

そこで、3年前に観たダ・ヴィンチ・コードをDVDでおさらいしました

『え?こんなお話だったっけ

いやぁ~


おかげで、一度観てるにもかかわらず、結構楽しめました

3年前、この映画を観た直後にフランスへ行ったので、
ルーヴル美術館の広場のピラミッドを見て

『映画とおんなじだー

と意味不明の感激をしたのを覚えています。
しかし古い伝統的な建物とこの超現代的な建物
その違和感に驚きます。
前作とストーリーはつながっていないらしいですが、
主役は同じなのでDVDを観てから行った方がいいようです♪
舞台になっているローマの風景も楽しめちゃうみたいです。
月曜日の”映画二人で1000円デー”を利用して
観に行ってこようかな・・・

今週のキッシュ
2009年05月29日


夏野菜のキッシュ第三弾!
きのこ、オニオン、ジャガイモ、ベーコンのベースに
パプリカとオクラで夏の太陽


絵を描いてみました♪
パプリカとオクラの自然な甘みがとっても GOO

冷たいロゼワイン


ぜひお召し上がりください

苺アイスのテリーヌ
入荷しました!
2009年05月28日


昨年4月のワイン会でも大好評だったイタリア・ヴェネト州の赤ワインが、
新ヴィンテージ、新価格で入荷しました!
毎月新しいワインが入荷するため
葡萄酒家のセラーは常にラインナップが変わるのですが、
このヴァルサイヤは、開店以来ずっと棚に居座るロングセラー!


円高のおかげで価格が三千円台から二千円台半ばまで
下がりました! GOOD JOB

深いコクとまろやかな口当たり、飲みごたえのあるフルボディ!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪

ぜひお召し上がりください


当たりました!
2009年05月28日


テリーヌ

どうやら当選していたらしく
突然このようなものが送られてきました!


胡麻には疲労回復、老化予防など
いろいろな効果があるのは周知のとおりです。
松の実状のサプリを1日3粒飲むとよいそうですが、
それなら3食胡麻を食べた方が健康的な気がします・・・。
サプリにはビタミンが配合されていたりと
身体への吸収効率まで考えて造られているようですが
いろいろな食品でいろいろな栄養素を摂取するのが
一番身体には良いと思うので
あまりサプリに頼るのいかがなものか・・・と思います。
でも・・・忙しい毎日、ある程度は仕方ないのカナ。
カタログギフト
2009年05月27日


4月末で利用期限が終了するポイントがあるとのこと・・・。
早速ポイントを利用し、グルメカタログをもらいました♪


高級肉





目移りするけど・・・ やっぱカニ

グルメカタログってカニの交換率がすごく高いような気がします・・・

野菜の保存
2009年05月27日



買ってきた野菜をそのまま冷蔵庫に入れている方、多いですよネ!
野菜って冷蔵庫に入れていても意外と早く傷んでいたりします



一つ一つラップで包んで保存する事!
レタスなどの葉物はギュッと縮めてラッピング!
なるべく空気に触れさせないように保存するのがコツ!
調理する際は、30分位水に漬けて戻してあげれば
新鮮さが蘇ります



本日のケータリング
2009年05月26日

シャンパーニュ、白ワイン、赤ワイン、
いろんなワインに合うようなお料理をお作りしました♪


・フォワグラのテリーヌ
・鶏白レバープリン
・エビとホタテのテリーヌ
・鶏とくるみのテリーヌ
・スモークサーモンのファルシー
・イイダコと白インゲン豆のトマトマリネ
・ポテト・リヨネーズ
・7つの野菜のピクルス
・クスクスサラダ
・5つの豆のサラダ
・グジェール











ありがとうございました

ドーナツバーガー
2009年05月25日







穴の部分にマヨネーズソース!
ドーナツショップとのコラボ企画だそうです。
お味は・・・ フツーでした。
5月25日(月)




最後のイチゴで・・・♪
2009年05月24日



おかげさまでイチゴの焼き菓子ガトー・フレーズは大好評でした

また来年・・・ って一寸待ったー





このコンポートを使って夏向きのデザートを
作ってみたいと思います

完成したら投稿します

もう少しお待ちください

ヒント →

夏野菜のペペロンチーノ
2009年05月24日


トマト、茄子、パプリカ・・・
夏の野菜をたっぷり使ったペペロンチーノ!
味のベースはアンチョビ

爽やかなバジル

ぜひお召し上がりください

本日のケータリング
2009年05月23日



・田舎風パテ
・エビとホタテのテリーヌ
・鶏白レバープディング (メルバトースト付)
・ホワイト&グリーンアスパラガスのキッシュ
・エジプト風ミートボール
・イイダコと白インゲン豆のトマトマリネ
・5つの豆のサラダ
・クスクスサラダ
・7つの野菜のピクルス
ありがとうございました

6月のワイン会のご案内
2009年05月23日
~ アルザスのワインと料理 ~

『私たちはアルザス人です。』
訪問したワイナリーのオーナーは言いました。

仏独国境の街アルザス。
永い歴史の中で度々属国が変わってきたため
独自の文化が育まれてきました。

6月のワイン会はフランス・アルザスのワインと料理を楽しんでみましょう♪
~ アルザスのワインと料理 ~
日時: 6月 14日 (日) 昼の部 13:00 夜の部 18:00
6月 21日 (日) 昼の部 13:00 夜の部 18:00
6月 22日 (月) 夜の部 19:00
*ご都合の良い日時をお選び下さい♪
場所:福岡市中央区薬院3ー13-27
定員:各9~11名様
ワイン:アルザスのワイン4種
料理:テリーヌテリーヌのアルザス料理
会費:3800円 (税込)
お申し込み、お問い合わせは・・・
092-534-5323
または、メール
オーナーへメッセージでどうぞ♪
ご参加お待ちしております

『私たちはアルザス人です。』
訪問したワイナリーのオーナーは言いました。

仏独国境の街アルザス。
永い歴史の中で度々属国が変わってきたため
独自の文化が育まれてきました。

6月のワイン会はフランス・アルザスのワインと料理を楽しんでみましょう♪
~ アルザスのワインと料理 ~

6月 21日 (日) 昼の部 13:00 夜の部 18:00
6月 22日 (月) 夜の部 19:00
*ご都合の良い日時をお選び下さい♪







または、メール

ご参加お待ちしております

ロゼワイン
2009年05月23日


色鮮やかなロゼワインが入荷しました!
ロゼワインというと、赤ワインと白ワインの中間と
思っておられる方が多いですが、
実際には白ワインにかなり近いのです!
”色の着いた白ワイン”と思っていただければ解りやすいです♪
入荷したばかりのこのスペイン産のロゼワイン!
とってもフルーティで爽やかな辛口で
この季節、冷たく冷やして
休日の昼下がりにいかがですか

お値段は千円台半ばとかなりのハイコスパ !!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
本国スペインでもリリースされたばかりの傑作ロゼワイン!
今回は日本向けは限定輸入となっております!
ぜひお召し上がりください

鶏白レバープディング
2009年05月22日




今回は20個限定です!
クリーミーな白レバーで作ったレバーパテ、プディング仕立て!
ワインのお伴にオススメ!
ぜひお召し上がりください

今週のキッシュ
2009年05月22日


長い料理名でスミマセン

夏の野菜アスパラガスが出始めましたので
今週はホワイトとグリーンの2色のアスパラガスを使ってみました♪
アスパラとトマト、アンチョビの絶妙なハーモニーを、ぜひお楽しみください

ドーナツ棒
2009年05月22日


銘菓 ” 黒糖ドーナツ棒 ”で有名なかどの駄菓子屋!
三越店では行列ができたほどの人気店!
突然、太宰府にできてました!!










次回はジャージードーナツ棒をGET

ハートのキッシュ
2009年05月21日




結婚記念日のお食事に来てくれました♪
キッシュのリクエストをいただいていたのですが、
今日はキッシュの日ではありません・・・。
そこで、結婚記念”ハートのキッシュ”を焼きました♪
具材はホワイトアスパラ、グリーンアスパラ、プチトマトです♪
今週末のキッシュもこの具材でいこっと

MARIちゃん & MUNEりん ありがとうございました

ワイン会
2009年05月20日


今月も多くのご参加ありがとうございました <(_ _)>


溌剌とした酸味が持ち味の白ワイン!
フレッシュでさわやかな果実味、後味に心地よい苦味!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
蒸し暑い季節に飲みたくなります♪


艶のある酸味、豊かな果実味!
味と香りの優れた調和が持ち味!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
女性醸造家らしいやさしい味わいが忘れられません♪


最初の2本に合わせたオードブル!
シャルドネの厚い果実味に合わせてアボカド、
フレッシュな酸味とわずかに感じる後味の苦みに
グレープフルーツのソースを合せました♪


樽熟成のボリューム感たっぷりの味わい!
後味に少し甘みを感じるほどの果実味!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪
今回のメイン料理にとてもよく合ってました♪


芳香な香り、なめらかな舌触り!
他のワインより1ランク上のクオリティ!
HAPPY度 ♪♪♪♪♪♪♪
やっぱりモンラッシェはサイコー!


ワイン会初の魚料理のメイン!
皮はカリッと身はふっくらとポワレしました♪
コクのある樽熟成のシャルドネに合わせて
レモンクリームソースをご用意しました!
レモンの酸味とクリームの甘みが3番目のワインリムーにベストマッチ


ありがとうございました


~ アルザスのワインと料理 ~
を、テーマに開催したいと思います!
詳細は近日中に投稿します!
ご期待ください

