野菜の保存
2009年05月27日



買ってきた野菜をそのまま冷蔵庫に入れている方、多いですよネ!
野菜って冷蔵庫に入れていても意外と早く傷んでいたりします



一つ一つラップで包んで保存する事!
レタスなどの葉物はギュッと縮めてラッピング!
なるべく空気に触れさせないように保存するのがコツ!
調理する際は、30分位水に漬けて戻してあげれば
新鮮さが蘇ります



Posted by 葡萄酒家&テリーヌテリーヌ at 01:43│Comments(4)
│料理
この記事へのコメント
なるほど~!!
うちの冷蔵庫の野菜達も
干物のようになっていまーす^^;
うちの冷蔵庫の野菜達も
干物のようになっていまーす^^;
Posted by ゴルゴの嫁 at 2009年05月27日 10:57
嫁さま
そうそう♪ つい忘れられちゃうんですよねー!
野菜の買い物に関しては
「ちょい足りないかなー?!」
くらいの方がいいかもです(^^)v
そうそう♪ つい忘れられちゃうんですよねー!
野菜の買い物に関しては
「ちょい足りないかなー?!」
くらいの方がいいかもです(^^)v
Posted by テリーヌ at 2009年05月27日 13:32
ひとつひとつラップで・・・。
そのヒト手間が野菜を長持ちさせるんですね♪
野菜ソムリエさんですかぁ。。。。
すごいですねぇ♪
そのヒト手間が野菜を長持ちさせるんですね♪
野菜ソムリエさんですかぁ。。。。
すごいですねぇ♪
Posted by かぷかぷ at 2009年05月28日 00:16
かぷかぷさん
はい♪ ほんのひと手間ですが、全然違います(^-^)
せっかく入手した野菜たち
ひとつひとつ大切に調理して生かしたいなぁ・・・
と思っています。
はい♪ ほんのひと手間ですが、全然違います(^-^)
せっかく入手した野菜たち
ひとつひとつ大切に調理して生かしたいなぁ・・・
と思っています。
Posted by テリーヌ at 2009年05月28日 21:28