7月のワイン会のご案内
2012年06月21日

歴史の中で国境線が変更になる度に
仏領になり、独領になってきた地方のため、
仏独が混成した独自の食文化を形成しています!
7月のワイン会はアルザス地方ならではの
ワインと料理を楽しんでみましょう!!
~ アルザスのワインと料理!~



『2006 アルザス訪問記』より

7月22日 (日) 昼の部
夜の部
7月23日 (月) 夜の部
*ご都合の良い日時をお選び下さい♪







ご参加お待ちしてます


行き違いを予防するため、ただ今控えさせていただいております。
お電話のご利用をお願いいたします。
ご不便をおかけしまして申し訳ありません。

締め切り以降のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。
ご了承ください。
Posted by 葡萄酒家&テリーヌテリーヌ at 12:25│Comments(2)
│ワイン会
この記事へのコメント
浦川様
7月9日にルプアンの会で、ご一緒させていただいた(手伝いで入っていた)中野です。
HP拝見いたしました。 おいしそうなお料理で、早朝からお腹がなってしまいました。
今年4月に別府で、トラットリアをオープンいたしました。
クオーレ=ハート、店の名前の通り、心のこもった料理、サービスを提供していけるように、がんばります。
どうぞよろしくお願いいたします。
トラットリア クオーレ
中野 奈美子
7月9日にルプアンの会で、ご一緒させていただいた(手伝いで入っていた)中野です。
HP拝見いたしました。 おいしそうなお料理で、早朝からお腹がなってしまいました。
今年4月に別府で、トラットリアをオープンいたしました。
クオーレ=ハート、店の名前の通り、心のこもった料理、サービスを提供していけるように、がんばります。
どうぞよろしくお願いいたします。
トラットリア クオーレ
中野 奈美子
Posted by 中野 奈美子 at 2012年07月11日 04:26
中野 奈美子 サマ
先日はお世話になりました!
とっても楽しいひとときを過ごせました♪
ありがとうございました<(_ _)>
お店にもおじゃまさせていただきます(^-^)
先日はお世話になりました!
とっても楽しいひとときを過ごせました♪
ありがとうございました<(_ _)>
お店にもおじゃまさせていただきます(^-^)
Posted by 葡萄酒家&テリーヌテリーヌ
at 2012年07月12日 12:10
