ソムリエ・ナイフ
2011年07月11日

その最中にチョットしたトラブルが・・・。
ソムリエナイフのスクリューがポッキリ

2006年にフランスのワイナリー訪問をした際に購入した
シャトー・ラ・ギュオールの日本未発売のモデル・・・。
5年間の酷使の末、ついに・・・

金属疲労か・・・、使い方がヘタクソだったのか・・・。
抜栓量の多いホテルのレストランのソムリエは
1年に1本の割合で交換しているそうですが、
私(葡萄酒家)の相棒は5年間ガンバッテくれました!
ご冥福をお祈りしております・・・

Posted by 葡萄酒家&テリーヌテリーヌ at 12:45│Comments(2)
│日々の出来事
この記事へのコメント
折れちゃうもんなんですね・・・ビックリです!
我が家のソムリエナイフは16年使ってますがまだまだいけそうです(笑)
我が家のソムリエナイフは16年使ってますがまだまだいけそうです(笑)
Posted by iriek at 2011年07月13日 21:44
iriekさん
根元から折れる事はよくありますが、
スクリューの途中で折れるとは!びっくりしました。
16年はすごいですね!
根元から折れる事はよくありますが、
スクリューの途中で折れるとは!びっくりしました。
16年はすごいですね!
Posted by 葡萄酒家 at 2011年07月14日 12:00