春のワイン試飲会

2011年03月10日

春のワイン試飲会

icon152 ワイン輸入元主催の試飲会に行ってきました!


春のワイン試飲会

icon152 120種に及ぶテイスティング!

通常テイスティングは・・・

スパークリングワイン→白ワイン→赤ワイン→甘口ワイン

・・・の順番ですが、

私(葡萄酒家)の場合は・・・

       ① 好みのワイン
       ② 高額なワイン
       ③ お店での売れ筋、3,000円前後のワイン

・・・の順番です!


春のワイン試飲会

icon152 いつもは会場のホテルのグラスが使われていますが

今回は本格的なテイスティンググラスが

用意されていました!


春のワイン試飲会

icon152 早速、好みのワインへ・・・

ブルゴーニュの白ワイン!


春のワイン試飲会

icon152 ブルゴーニュの白ワインの産地ムルソー

造り手は名手ヴァンサン・ジラルダン

春先にはシャルドネのワインが飲みたくなります♪


春のワイン試飲会

icon152 この輸入元はドイツワインが充実!


春のワイン試飲会

icon152 急成長するドイツの赤ワイン!

この夏に予定のドイツワインのワイン会に

お出ししてみたいワインです!


春のワイン試飲会

icon152 今回のHITはこのワイン!

ボルドーのソーヴィニヨン・ブラン100%の白ワイン!

赤ワインのイメージの強いボルドーですが

このグラーヴ地区は白ワインの銘醸地でもあります!

厚い果実味、上質な酸味、

素晴らしく調和のとれた完成度の高い白ワイン!

早速発注しました!

近日入荷予定!

乞うご期待 face02icon22 





icon152 2011 春夏・世界のワイン頒布会お申し込み承り中です!



同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
2010年のブルゴーニュ ②
ワイン会のお知らせ
10月の新着ワイン情報 ①
2010年のブルゴーニュ
ワインセット入荷!
9月の新着ワイン情報 ①
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 2010年のブルゴーニュ ② (2012-10-15 13:51)
 ワイン会のお知らせ (2012-10-09 10:51)
 10月の新着ワイン情報 ① (2012-09-29 14:29)
 2010年のブルゴーニュ (2012-09-27 11:12)
 ワインセット入荷! (2012-09-21 10:48)
 9月の新着ワイン情報 ① (2012-09-06 11:11)

Posted by 葡萄酒家&テリーヌテリーヌ at 12:02│Comments(2)ワイン
この記事へのコメント
わ~すごい種類。
私も飲みたいけど、せいぜい4,5種類しか味・香りが分からなくなります。
テイスティングは飲んじゃいけないというけど、ごくんと飲んじゃいますもん。

それに、試飲会のドイツのワイン、いいなぁ。
ドイツワインは、自宅で飲むのにぴったりですよね~。
このあいだのアルザスのワインとドイツのワインでコラボのワイン会なんていいかも。
期待してますっ!!
Posted by TOMMY at 2011年03月10日 13:29
TOMMYさん
ありがとうございます!
今月のワイン会はいかがでしたか?!
ご意見おおいに参考にさせていただきます♪
Posted by 葡萄酒家 at 2011年03月15日 18:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。