蒸留酒

2012年04月21日

蒸留酒

icon116 衆知の通り、お酒は醸造酒と蒸留酒に大別されます。

原料を醗酵させてアルコールを醸造したお酒が醸造酒。

ワイン、日本酒、ビール等です。

原料を醸造し、さらに沸騰させて水分を蒸発させ

アルコールを濃縮したお酒が蒸留酒!

ウィスキー、ブランデー、焼酎等です。


蒸留酒

icon116 さとうきび原料のカリブ海産の蒸留酒ラム!

映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』で

海賊達が飲んだくれているお酒!

カリブ海全域で生産されていますが、

中でもフランス領で造られているラムは

”フレンチ・クレオール・ラム”と呼ばれ

際立った個性が注目されています!

ワインと同様仏政府によるAOC(原産地統制名称)が制定され

フレンチラムの中心マルティニーク島のラムは

AOCマルティニーク”の呼称が与えられています!

写真のディケーヌは口当たりがマイルドで

ラム初心者にはオススメの一本! 



蒸留酒

icon116 リンゴ原料の蒸留酒カルヴァドス!

フランス北部ノルマンディー地方の原産!

フレンチ・ラム同様”AOCカルヴァドス”が制定され

厳しく品質管理されています!

心地よいリンゴの香り漂うフルーティな蒸留酒!

写真のアンジュジアールはリンゴと洋梨が

1:1でブレンドされた柔らかな口当たりが特徴!



icon116 定番の食後酒メニューの貴腐ワイン、甘口シェリー、

ポート、グラッパ、マールに加え

上記のフレンチ・ラム、カルヴァドスの2種の蒸留酒が

本日よりON MENU !

キリッと冷えたディジェスティフ(食後酒)はいかがですか face02



同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
2010年のブルゴーニュ ②
ワイン会のお知らせ
10月の新着ワイン情報 ①
2010年のブルゴーニュ
ワインセット入荷!
9月の新着ワイン情報 ①
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 2010年のブルゴーニュ ② (2012-10-15 13:51)
 ワイン会のお知らせ (2012-10-09 10:51)
 10月の新着ワイン情報 ① (2012-09-29 14:29)
 2010年のブルゴーニュ (2012-09-27 11:12)
 ワインセット入荷! (2012-09-21 10:48)
 9月の新着ワイン情報 ① (2012-09-06 11:11)

Posted by 葡萄酒家&テリーヌテリーヌ at 14:34│Comments(0)ワイン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。