デザートとデザートワインの会
2010年02月12日
デザートとデザートワイン!

今日は2月恒例のデザートとデザートワインの会!

デザートとデザートワインを楽しんでいただきました♪

そば粉のクレープ
まずは軽いお食事から・・・♪
仏、ブルターニュ地方の郷土料理!
モチモチに焼いたそば粉のクレープに
きのことベーコンのオムレツをはさみました!

ボレ・ダルモリック ブリュット
ブルターニュといえばシードル!
リンゴの風味豊かな発泡酒!

いちごのパルフェ、シャンパーニュの風味
アバンデセール(最初のデザート)はイチゴアイス
卵黄を使わない軽い口当たりのパルフェに
いちごのコンポートを練り込み、
仕上げにシャンパーニュで風味付け!
コンポートのソースをかけフレッシュのいちごを添えてボナペティ♪

2007 シャトー・ダイディ パシュラン・デュ・ヴィク・ビル
陰干し葡萄を使った南仏の天然甘口ワイン!
軽快な飲み口でいちごのパルフェにピッタリ!

フォンダン・ショコラ マカロン添え
グランデセール(メインのデザート)は焼き立てあつあつのフォンダン・ショコラ!

中はトロトロの濃厚なチョコレート!
マカロンやフルーツにチョコをつけて・・・♪
カーヴェス・メッシアス ポート10年
濃厚なチョコレートには濃厚なポートワイン!

スノウボール
プティフル(食後のコーヒーに付くおつまみ的お菓子)は
サクサク軽快な食感のクッキー”スノウボール”!
テリーヌ
が一番好きなクッキーです♪


多くのご参加ありがとうございました
今日は2月恒例のデザートとデザートワインの会!
デザートとデザートワインを楽しんでいただきました♪
そば粉のクレープ
まずは軽いお食事から・・・♪
仏、ブルターニュ地方の郷土料理!
モチモチに焼いたそば粉のクレープに
きのことベーコンのオムレツをはさみました!
ボレ・ダルモリック ブリュット
ブルターニュといえばシードル!
リンゴの風味豊かな発泡酒!
いちごのパルフェ、シャンパーニュの風味
アバンデセール(最初のデザート)はイチゴアイス

卵黄を使わない軽い口当たりのパルフェに
いちごのコンポートを練り込み、
仕上げにシャンパーニュで風味付け!
コンポートのソースをかけフレッシュのいちごを添えてボナペティ♪
2007 シャトー・ダイディ パシュラン・デュ・ヴィク・ビル
陰干し葡萄を使った南仏の天然甘口ワイン!
軽快な飲み口でいちごのパルフェにピッタリ!
フォンダン・ショコラ マカロン添え
グランデセール(メインのデザート)は焼き立てあつあつのフォンダン・ショコラ!
中はトロトロの濃厚なチョコレート!
マカロンやフルーツにチョコをつけて・・・♪
カーヴェス・メッシアス ポート10年
濃厚なチョコレートには濃厚なポートワイン!
スノウボール
プティフル(食後のコーヒーに付くおつまみ的お菓子)は
サクサク軽快な食感のクッキー”スノウボール”!
テリーヌ

多くのご参加ありがとうございました

Posted by 葡萄酒家&テリーヌテリーヌ at 00:11│Comments(2)
│ワイン会
この記事へのコメント
昨日は、おごちそうさまでした。
やさしいアイスに穏やかな甘いワイン。
濃厚なショコラにポートの組み合わせ。
フォンダンショコラ系があまり得意でない私ですが、組み合わせ・マリアージュが、GOODで、しっかり楽しませていただきました。
ところで、
昨日、ブルーチーズとワインについてお尋ねしましたが、
あの甘いフランスのワインとマイルドなブルーチーズのの組み合わせはどうでしょうか?
どうかなぁと思っていますが‥。
やさしいアイスに穏やかな甘いワイン。
濃厚なショコラにポートの組み合わせ。
フォンダンショコラ系があまり得意でない私ですが、組み合わせ・マリアージュが、GOODで、しっかり楽しませていただきました。
ところで、
昨日、ブルーチーズとワインについてお尋ねしましたが、
あの甘いフランスのワインとマイルドなブルーチーズのの組み合わせはどうでしょうか?
どうかなぁと思っていますが‥。
Posted by TOMMY at 2010年02月12日 09:53
TOMMY さん
ご参加ありがとうございました(^-^)
牛乳原料の塩味の柔らかいブルーチーズと
昨日のワインはよく合うと思います(^^)v
ご参加ありがとうございました(^-^)
牛乳原料の塩味の柔らかいブルーチーズと
昨日のワインはよく合うと思います(^^)v
Posted by 葡萄酒家 at 2010年02月12日 10:19