ヒヤシンス

2009年11月15日

ヒヤシンス

icon113 ヒヤシンスの栽培はじめました!

 小学校以来の水栽培!

 ヒヤシンスの栽培条件は冷暗所で育てること。

 最適な場所がありました!!

 ”ワインセラー”の中!!!

 セラーのどこかで育てられています♪

 成育状況は逐一ご報告いたしマス face02

 


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
葡萄酒家&テリーヌ
陶器のワインクーラー
5周年ご挨拶
アノお肉料理 ②
熊本へGO!!
夏休み満喫中!
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 葡萄酒家&テリーヌ (2012-10-17 13:25)
 陶器のワインクーラー (2012-10-04 11:06)
 5周年ご挨拶 (2012-10-02 11:11)
 アノお肉料理 ② (2012-09-17 15:33)
 熊本へGO!! (2012-09-02 11:11)
 夏休み満喫中! (2012-08-28 12:18)

Posted by 葡萄酒家&テリーヌテリーヌ at 01:08│Comments(2)日々の出来事
この記事へのコメント
ヒヤシンスって、日に当てなくてもいいんですね?
私のうちのベランダの葉っぱたちもしおれてきたから、
なにか違うものを植えたいんですけど、こう寒いと無理でしょうか・・・
Posted by かぷかぷ at 2009年11月18日 00:21
かぷかぷさん
ヒヤシンスはつぼみができるまで
冷暗所で育てます。
寒さに強い植物を探してみたらいかがですか・・・。
(↑寒さに強い植物を知りません・・・。スミマセン(>_<))
Posted by 葡萄酒家 at 2009年11月18日 14:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。