秋のワイン試飲会

2009年10月07日

秋のワイン試飲会

icon152 今日はワイン輸入元の試飲会が2社続けて開催されました!

 最初の1社目は西鉄ソラリアホテル。

 朝一番で行ったので、まだガラガラ♪

 ゆっくり試飲できます!!


秋のワイン試飲会

icon152 このブースでは面白い試みが・・・。

 同じ葡萄品種を違った土壌で栽培して造ったワインの飲み比べ!

 品種は”プリミティーヴォ”、ボトル横の小瓶が葡萄畑の土!


秋のワイン試飲会

icon152 2005 ペルヴィニ・アルキダモ プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア

 粘土質の赤土の土壌で造られた、繊細でエレガントなスタイルの赤ワイン。


秋のワイン試飲会

icon152 2006 シンファローザ・プリミティーヴォ

 粘土石灰質の黒土の土壌で造られた、スパイシーな風味の赤ワイン。


秋のワイン試飲会

icon152 2005 ジラヴォルタ プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア

 石灰質の白っぽいの土壌で造られた、香り豊かでしっかりとしたボディの赤ワイン。


秋のワイン試飲会

icon152 2005 マッセリア・ペペ・ドゥニコ プリミティーヴォ

 海岸近くの砂利質の土壌で造られた落ち着いた質感のある芳香な赤ワイン。


秋のワイン試飲会

icon152 こちらは古酒を集めたブース!


秋のワイン試飲会

icon152 1999 モナステリオ・ナス・ヴィニャス グラン・レゼルヴァ

 まさに今が熟成の極み!

 しかもニ千円そこそこの手頃なお値段!!

 これは買いです!!!


秋のワイン試飲会

icon152 2007 ダニエル・シュスター ワイパラ・セレクション・ピノノワール

 試飲会の最後には、一番気に入ったワインを一杯グイッと飲んで帰るのですが、

 今回はこのワイン!

 世界のトップ水準にあるニュージーランドのピノノワールのワイン!

 エレガントさと濃密な奥深さを兼ね備える逸品!

 美味しかった・・・face02



秋のワイン試飲会

icon152 続いて2社目。

 グランドハイアット福岡で開催。

 すでに大勢の来場!


秋のワイン試飲会

icon152 美味しそうなワインがズラリ!


秋のワイン試飲会

icon152 2003 クロ・デュ・モン・オリヴィエ
             シャトー・ヌフ・デュ・パープ


 フランス・ローヌ地方南部の銘酒!

 秋・冬はシャトー・ヌフ・デュ・パープの美味しい季節!

 ボリューム感のある濃厚な果実味、煮込みのお肉料理にピッタリ!


秋のワイン試飲会

icon152 2005 クロ・デュ・モン・オリヴィエ
             コート・デュ・ローヌ・ルージュ・モントゥイユ・ラ・ルヴァード


 長い名前でスミマセン<(_ _)>

 上記のシャトー・ヌフ・デュ・パープの弟分!

 お手頃価格でケッコウ美味しかったのです!

 そのお味はまるで『プチ・シャトー・ヌフ・デュ・パープ』!!

 オススメです icon22


秋のワイン試飲会

icon152 2006 ヴュルツブルガー・シュタイン・リースリング Q.b.A.
                             グローセス・ゲヴェックス


 再び長い名前でスミマセン<(_ _)>

 この会の最後の一杯はコレ!

 ドイツの白ワイン!

 濃い金色、辛口ですが、後味に蜂蜜のような上品な甘みを感じます♪

 料理に合わせるというよりも

 このワインだけをゆっくり味わいたくなります・・・。

 秋の夜長、読書でもしながら楽しみたいワインです face02


同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
2010年のブルゴーニュ ②
ワイン会のお知らせ
10月の新着ワイン情報 ①
2010年のブルゴーニュ
ワインセット入荷!
9月の新着ワイン情報 ①
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 2010年のブルゴーニュ ② (2012-10-15 13:51)
 ワイン会のお知らせ (2012-10-09 10:51)
 10月の新着ワイン情報 ① (2012-09-29 14:29)
 2010年のブルゴーニュ (2012-09-27 11:12)
 ワインセット入荷! (2012-09-21 10:48)
 9月の新着ワイン情報 ① (2012-09-06 11:11)

Posted by 葡萄酒家&テリーヌテリーヌ at 17:48│Comments(4)ワイン
この記事へのコメント
同じ葡萄から作られた。。。。
そんなに味が違うもんなんですか??
私たち素人には言われない限り気付かないくらいとか、、、^^;
でも、本物の味がわかる人ってとてもあこがれます♪
ステキ(●^o^●)
Posted by noriri(らむすた) at 2009年10月07日 18:15
noriri(らむすた)さん
飲み比べたら味の違いはスグ解りますヨ(^-^)
飲んで美味しいと思えれば
それでいいと思います(^ ^)v
Posted by 葡萄酒家 at 2009年10月07日 18:57
飲み比べて「なんか違う・・・」くらいわかれば、
私としては御の字でしょうか;;
でも、おススメのドイツワイン、飲んでみたいです★★
Posted by かぷかぷ at 2009年10月07日 22:07
かぷかぷさん
このドイツワインは仕入れる予定デス(^-^)
Posted by 葡萄酒家 at 2009年10月08日 10:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。