ワインセミナー ~イタリアワインガイド

2009年09月02日

ワインセミナー ~イタリアワインガイド
  1・・・ウノ
  2・・・ドゥエ
  3・・・トレ
  4・・・クァットロ
  5・・・チンクェ

  イタリア語の数字の発音です。

  ミシュランガイドの☆☆☆

  (トロワ・エトワール=三ツ星)のように

  レストラン、ホテル、ワイン等の評価を

  マークで表現することが多々あります。



 イタリアのもっともポピュラーなワインガイドで”VINI D'ITALIA(ヴィニディタリア)”

 というのがあります。(写真)

 この本ではグラス(ビッキエリ)の数でワインの評価をしています。

 icon116 ・・・ウノ(1)ビッキエリ

 icon116icon116 ・・・ドゥエ(2)ビッキエリ

 icon116icon116icon116 ・・・トレ(3)ビッキエリ

 3つグラスが最高の評価です。

  
 本日17:00からの岩田屋イタリア展でのワインセミナーでは

 イタリアワインガイドのお話と

 トレ・ビッキエリ獲得の最高峰のワインの飲み比べをやってみたいと思います!

 お時間のある方、ぜひご来場ください。(入場無料、先着20名様)

 お待ちしています face02

 

 


同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
2010年のブルゴーニュ ②
ワイン会のお知らせ
10月の新着ワイン情報 ①
2010年のブルゴーニュ
ワインセット入荷!
9月の新着ワイン情報 ①
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 2010年のブルゴーニュ ② (2012-10-15 13:51)
 ワイン会のお知らせ (2012-10-09 10:51)
 10月の新着ワイン情報 ① (2012-09-29 14:29)
 2010年のブルゴーニュ (2012-09-27 11:12)
 ワインセット入荷! (2012-09-21 10:48)
 9月の新着ワイン情報 ① (2012-09-06 11:11)

Posted by 葡萄酒家&テリーヌテリーヌ at 08:03│Comments(4)ワイン
この記事へのコメント
昨日、岩田屋の広告でも拝見しましたよ!

行きたいのはヤマヤマなのですが、仕事で間に合いませ~ん。

講師、頑張って下さい。
Posted by Shu at 2009年09月02日 09:05
う〜。会社サボってでも行きたい(>_<。)でも今日は残念ながら無理みたいデス…。
イタリアワインと葡萄酒家さんの語りに思いを馳せつつ…頑張って下さいネ!
それとお店の留守を守るテリさんも頑張れ〜♪
Posted by みやん at 2009年09月02日 09:23
Shuさん
ありがとうございます!
ガンバリマス!(^^)!
Posted by 葡萄酒家 at 2009年09月02日 11:29
みやんさん
ありがとうございます!
お店はパートがおりますので
大丈夫デス(^^)v
Posted by 葡萄酒家 at 2009年09月02日 11:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。