エジプト風ミートボール

2009年04月22日

エジプト風ミートボール

icon28 エジプト風ミートボール

 今回のケータリングに登場した新メニュー!

 どのへんが”エジプト風icon66” ・・・なのかと申しますと、

 ナツメッグ、シナモン、カルダモンなどなど・・・いろんなスパイスと、

 ゴマがふんだんに使われているところです。

 古代エジプトではゴマ一粒と牛一頭(face08icon77)が交換されていたほど

 貴重な食べ物でした! ( ホンマカイナ~face11 )

 それはさておき、中東ではホントにゴマをよくつかいます。

 以前テリーヌテリーヌでも作っていました、トルコ料理の ”フムス”。

 ひよこ豆のペーストですが、

 この料理には欠かせない、ゴマのペースト”タヒーニ”は、

 日本の練りゴマのようなものです。

 エジプトはちょっと郊外に出ると砂漠なので

 灌漑を利用した胡麻畑が広がるそうです。

エジプト風ミートボール

エジプト風ミートボール 


 










 テリーヌicon123の説明が長すぎて収拾がつかなくなったので、

 このへんで、face16葡萄酒家が引き継ぎます。


 ・・・というわけで、ゴマやスパイスをたっぷり使ったのが

 エジプト風のミートボールです!

 ケータリングや店頭販売で

 気まぐれに時々登場すると思います♪

 もし出会った際はぜひお召し上がりください face02


同じカテゴリー(料理)の記事画像
冬メニュー
ポテトとレンコンのリヨン風
サトイモ
新作テリーヌ ②
新作テリーヌ
オイルサーディン
同じカテゴリー(料理)の記事
 冬メニュー (2012-10-27 13:13)
 ポテトとレンコンのリヨン風 (2012-10-24 12:59)
 サトイモ (2012-10-16 17:47)
 新作テリーヌ ② (2012-10-12 13:27)
 新作テリーヌ (2012-10-11 13:16)
 オイルサーディン (2012-10-10 11:11)

Posted by 葡萄酒家&テリーヌテリーヌ at 04:16│Comments(4)料理
この記事へのコメント
胡麻のビタミンEは必要だよね~おばばには(^^)
Posted by うさばば at 2009年04月22日 04:20
私もゴマ大好きで何にでも入れますよ~
身体にいい事した気分になります
Posted by りえママ at 2009年04月22日 08:48
うさばばさん
洋酒メーカーのサ〇トリーが
ゴマのサプリ作ってますよネ~(^-^)
Posted by テリーヌ at 2009年04月22日 13:49
りえママさん
店にも自宅にも常備してマス(^^)v
Posted by テリーヌ at 2009年04月22日 13:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。