茶碗風呂!?
2008年06月03日
熊本県玉名郡の温泉 ”紅さんざし” にいってきました

ph値の高いアルカリ泉でお肌ツルツル

広い内風呂に気持ちのよい露天風呂、それともうひとつ
”茶碗風呂”なるものがありました

ゆっくり浸かってみると・・・
「う~ん・・・鬼太郎の目玉親父の気分・・・」(葡萄酒家談)
かなり良かったデス

紅さんざし
熊本県玉名郡和水町太田黒松ヵ本284

Posted by 葡萄酒家&テリーヌテリーヌ at 00:12│Comments(8)
│日々の出来事
この記事へのコメント
葡萄酒家さ~ん
う~んその表現のセンスは・・・・・・・・・(・~・!)
う~んその表現のセンスは・・・・・・・・・(・~・!)
Posted by うさばば at 2008年06月03日 04:24
玉名温泉の竹乃香(たけのこ)もいいですよ
BYジョン
BYジョン
Posted by ナイス天神
at 2008年06月03日 12:16

うさばばさん
底が丸いので心地良かったですヨ(^^)v
ナイス天神 ジョンさん
次回の候補にさせていただきます(^-^)
底が丸いので心地良かったですヨ(^^)v
ナイス天神 ジョンさん
次回の候補にさせていただきます(^-^)
Posted by 葡萄酒家 at 2008年06月03日 13:57
茶碗風呂・・・面白いですね。
茶碗風呂があるなら『茶碗蒸し風呂』なんてのもありそうですね~
・・・・あぁ~でも茶碗蒸しだけに鹿児島にゃないかも?
(ジョークですのでどちらさんも笑ってよしなに)
茶碗風呂があるなら『茶碗蒸し風呂』なんてのもありそうですね~
・・・・あぁ~でも茶碗蒸しだけに鹿児島にゃないかも?
(ジョークですのでどちらさんも笑ってよしなに)
Posted by red7754 at 2008年06月03日 14:05
お休みの日は お風呂なんじゃね(* ̄  ̄)b
Posted by ぐりぐり
at 2008年06月03日 14:35

red7754さんへ
「茶碗蒸し風呂」入ったら
ずぼぼっっ!と玉子に足が埋もれちゃう?
はははっ(^o^)丿
ぐりちゃんへ
そう!ついねーーーっ!
体がカチカチになっちゃうから
温泉でほぐしに行くの(*^_^*)
昨日のお風呂は小さい畳の部屋があって
お昼寝とかできるの。よかったよ(^_-)-☆
「茶碗蒸し風呂」入ったら
ずぼぼっっ!と玉子に足が埋もれちゃう?
はははっ(^o^)丿
ぐりちゃんへ
そう!ついねーーーっ!
体がカチカチになっちゃうから
温泉でほぐしに行くの(*^_^*)
昨日のお風呂は小さい畳の部屋があって
お昼寝とかできるの。よかったよ(^_-)-☆
Posted by テリーヌ at 2008年06月03日 18:25
温泉! いいですねぇ。
「茶碗蒸し食べたくない!
だって、ムシが入っとるっちゃろ~?」とのたまったのは、
私の姪っ子です。
「茶碗蒸し食べたくない!
だって、ムシが入っとるっちゃろ~?」とのたまったのは、
私の姪っ子です。
Posted by かぷかぷ at 2008年06月04日 23:31
かぷかぷさん
子供によくあるカワイイ思い違いですネ♪
子供によくあるカワイイ思い違いですネ♪
Posted by テリーヌ at 2008年06月05日 13:11