~ドイツワイン四重奏!~
ハンブルグ風ステーキ
みんな大好きハンバーグ!
ハンバーグの源がドイツ北部の都市ハンブルグの
ミンチを使った郷土料理であることはご周知の通り!
今月のワイン会のテーマである
『ドイツの地方別のワイン』にピッタリのメイン料理です!
今回はソースとともにオーブンで蒸し焼きにしてみました!
タマネギの甘味と食感を生かすため
よくソテーしたものと、
軽くソテーしたものの2種類を使用!
ミンチはフレッシュさが命!
直前に挽いた牛と豚!比率は7:3!
200gの大判ハンバーグ!
食べ応えアリマス!
表面を焼いて・・・
アルミホイルの器に入れて・・・
ここで登場!
テリーヌの秘密の新作ソース!
たくさんのタマネギとトマト、フォン・ド・ヴォーを使った
コクがあって爽やか、且つなめらかな口当たりのソース!
これからいろんなお料理に使ってみたいと思います♪
このソースをタップリかけて・・・
フレッシュ・マッシュルームをのせて・・・
アルミホイルで包んでオーブンへ!
じっくりと蒸し焼きに・・・♪
焼きあがったら、そのままお皿にのせてテーブルへ・・・!
アルミホイルを開けるとフワッと立ち上る蒸気
熱々 のハンバーグステーキ!!
爽やかなソースの香りと、香ばしいお肉の香り♪
ふんわり柔らかな食感のジューシーなお肉♪
ソースがお肉のお味をより引き立てます♪
今回登場のまろやかでコクのある赤ワインにもピッタリ