小田温泉 草太郎庵

葡萄酒家&テリーヌテリーヌ

2012年09月03日 15:04



昨日と今日、夏休みをいただきまして

熊本の小田温泉、『草太郎庵』に行ってきました!




手打ち蕎麦屋さんがやっている温泉宿!




入ると蕎麦打ちコーナーが・・・。

9年ぶりに来ましたが何も変わっていません♪

ホッとする雰囲気♪




部屋へ案内されるとお茶とお茶菓子!

揚げ蕎麦のお菓子が香ばしくて美味しい♪




部屋は4つですが貸しきり風呂は5つというゼイタク♪





露天風呂は朝7時から夜10時まで!

朝一が気持ちイイ♪





内風呂は夜中でもOK!





梯子風呂も楽しい♪





少しのぼせてきます・・・。






泉質が素晴らしくいつまでもポカポカ♪




入り口にコレを掛けておけば貸切風呂!










もう一つの楽しみはお食事♪

晩ご飯は蕎麦懐石!




 前菜 

 


 吸い物 

手毬湯葉と青さ海苔のお吸い物!




 お造り 

熊本といえば馬刺し!

柔らかくて美味しい♪




 冷鉢 




 蒸し物 




 焼き物 

香ばしい鮎の塩焼き!




 石焼き 

豊後牛と阿蘇地鶏の石焼き!

この時点でかなりお腹イッパイです!




 食事 

シメは自慢の蕎麦!

葡萄酒家はもう一枚おかわりをしました!




 デザート 

地元産の豊水!

秋の味覚ですネ♪




郷土料理には地元産のお酒♪




自家製の梅酒!









 朝ごはん 

朝からこのボリューム!

ホシ3つです!!









朝晩は涼しくて秋の気配!




周囲はのどかな風景♪




まるでトトロのバス停・・・。

バスを待っているのはトトロではアリマセン。




よく見ると木のカタチがトトロっぽい




道端に足湯もあります!




気持ちよさそう・・・♪







先週に続いて今週も連休をいただきました!

心身ともにリフレッシュ出来ました♪

ありがとうございました

これから忙しい秋冬シーズンに突入です!

また明日からガンバリマス








そば処 草太郎庵
阿蘇郡南小国町小田温泉
0967-44-0108

関連記事