おすすめ食べ歩きレポート~ビストロ・パン・スウィーツ編~

葡萄酒家&テリーヌテリーヌ

2012年02月06日 12:26

先日の東京食べ歩きのご報告です!

特におすすめのお店をご紹介します!


"パンの聖地!"



千葉県松戸市のZopf

『世界一の朝食』と呼ばれるモーニングコースを

堪能してきました!




食前の100%ジュースから始まり、

続いてヨーグルト!

添えてあるドライフルーツやナッツがウレシイ♪




大盛りのパンに3種類のフィキシングが付きます!

自家製のジャム、ペースト、バター・・・

どれもパンに良く合います♪

食中のドリンクはアイスティー、アイスラテを選択!




スープはミネストローネ!

タマゴ料理は3種から選択!

テリーヌは小エビのオムレツ、

葡萄酒家はきのこのオムレツを所望!

食後のデザートとエスプレッソ♪




満足度100%の朝ごはん♪




ここがPoint
モーニングコースは6:30からやっているので
早い時間を予約するのがベスト!
9:00以降は混み合います!

Zopf
松戸市小金原2-14-3
047-727-3047









"マカロンの聖地!"




プロヴァンス出身のシェフ・サントス=アントワーヌ氏のお店♪

マカロンが特に美味しいと評判!




"Coq Rouge"

”赤いタマゴ”という名のムース!

イチゴとチェリーの甘酸っぱさがタマリマセン♪




"Mt Blanc"

栗好きの葡萄酒家は必ずオーダー!

土台のサクサクのマカロンが新鮮な食感!




ECOLE CRIOLLO
豊島区要町3-9-7
03-3958-7058









"アルザス料理とワイン!"




浅草橋Gentil

アルザス騎士団の称号を持つオーナーのこだわりのお店!

アルザスの郷土料理とワインを存分に楽めます!




前菜からメイン料理・デザートまでアルザスづくし♪




初めて食べたアルザス風パスタ!

タルトフランベはいくらでも食べれそう♪




アルザスの代表的郷土料理、

ベッコフとシュークルート!

気分はアルザスに飛んでいます♪




クレマン・ダ'ルザス、白ワイン、赤ワイン!

白ワインは、お店の名前にもなっている

ジョンティ(上級ブレンドワイン)を飲んでみました!





5人で行ったのでデザートは5皿オーダー!




添えてあるアイスクリームも美味!




食後酒にアルザスのマール!

ごちそうさまでした



ここがPoint
酒販免許を取得したそうなのでワインがお手頃♪
アルザスの生産者別のワインリストが用意されているので
オススメを飲んでみましょう♪


Gentil
台東区浅草橋2-5-3
03-5829-9971









"ワインマニアおことわり!"




銀座Pont du Gard

ウンチク不要のワイン酒場!

気軽にワインを楽しむバール人気の火付け役のようなお店!




カジュアルな前菜!

なぜかトンペイ焼きがメニューに・・・




並々と注がれたグラスワイン!




ごちそうさまでした


Pont du Gard
中央区銀座1-27-7銀座里村ビル1F
03-3564-0081









"・・・もいいけどカレーもね♪"




Pont du Gardの姉妹店Paul

昼はカレー屋、夜はバールという

銀座ならではのお店!




シメにカレーを食べに寄ったのですが

チョー満腹で断念しました

次回はぜひ・・・



Paul
東京都中央区銀座2-14-7 銀座OMビル 1F
03-6228-4449



下町散策編へ続く・・・

関連記事